2025年度後期「すくすくくらぶ わかば(2歳児と保護者の親子クラス)」@奈良教育大学附属こども園への参加者を募集中です!
現在、2025年度後期の「すくすくくらぶ わかば(2歳児のお子さんと保護者様対象の親子クラス)」への参加者を募集中です!
イベント案内のページにあるチラシのQRコードからご応募ください。
2025年度後期の「すくすくくらぶ わかば」は全4回開催されますが、2歳のお子様と保護者を10組募集し、同じメンバーで4回の活動に参加していただきます。同じメンバーで4回の活動を行うので、お子様も徐々に活動に慣れていくとともに、保護者同士の交流も可能です。
2025年度前期には、奈良教育図書館のスペースを使って、大きな絵本やペープサートでお話を聞いたり、リズム遊びでダイナミックに走り回ったり、ミュージックケアでお歌を歌ったり、服についても洗えるクレヨンやマーカーで大きな紙にみんなで絵を描いたりして楽しく過ごしました。
活動の様子は「活動報告」のページにあります。
2025年度後期もおうちでは行いにくい楽しい遊びを用意していますので、是非ご参加下さい。2026年1月16日(金)には、1歳児の親子クラスと合同で「冬の運動会」を予定しています。
多くの日程に、助産師、保健師、看護師の資格を持つ専門職の方や、発達を専門とする大学教員、子育て支援施設の専門職員、附属こども園の教諭が参加します。
お子様のことやその他のことで疑問や心配があれば何でも気軽にご相談いただけます。
他にも、手形、足形を記念にとったり、身長、体重を計測したり、一緒にプログラムに参加した様子を撮った写真をその場で印刷して持って帰ったりしていただけます。
保護者だけではなく、上や下のきょうだいのお子様や、おじい様、おばあ様などのご家族と来ていただき、園内で遊んで過ごしていただくことも可能です。
保育士養成校生も参加しておりますので、きょうだいのお子様と楽しく遊んでもらっておくこともできます。
是非、ご参加をご検討下さい。