CHILD CARE 子育て情報

仰向けで寝る赤ちゃん

 

人間の赤ちゃんの特徴の1つとして、仰向けで寝るということがあります。「そんなの当たり前だし、むしろ仰向けで寝かせないといけないのでは?」と思われるかもしれません。ですが、仰向けで寝ることは動物の中ではとても珍しく(へそ天をして寝ているネコやイヌの写真は人気ですが)、チンパンジーの赤ちゃんは、仰向けの姿勢では落ち着かず、何かにしがみつこうとします。人間の赤ちゃんは、自力で母親などに捕まることができないので、仰向けの姿勢で寝るのですが、その姿勢が、実は親子のコミュニケーションに役立っているのです。養育者と子どもが見つめ合って、微笑み合う姿は、人間特有の育児スタイルで、赤ちゃんは人間の顔を好んで見ます。ぜひ、赤ちゃんの顔をみて、たくさんお話ししてあげてください。

 

<参考文献>
J.ヴォークレール 『乳幼児の発達:運動・知覚・認知』明和政子・監訳/鈴木光太郎・訳. 新曜社